お寿司食べたい。

日本人なのに日本語が下手 https://twitter.com/glycerine_ggg

スポーツ栄養学とかトレーニングについて勉強中

現在、スポーツ栄養学を独学で勉強しています。

 

3冊ぐらい本を借りてきたので、それを今週中に読み終わる予定です。

読んでいるのは以下の三冊です。

ジムに通う人の栄養学 (ブルーバックス)

ジムに通う人の栄養学 (ブルーバックス)

 
リカバリーの科学 ─スポーツパフォーマンス向上のための最新情報─

リカバリーの科学 ─スポーツパフォーマンス向上のための最新情報─

  • 作者: Christophe Hausswirth,Iñigo Mujika,長谷川博,山本利春,桜井智野風,中村大輔,田中美吏,山口太一,安松幹展,鬼塚純玲,依田珠江,笠原政志,太田千尋
  • 出版社/メーカー: ナップ
  • 発売日: 2014/09/15
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 
運動と栄養 健康づくりのための実践指導 (KS医学・薬学専門書)

運動と栄養 健康づくりのための実践指導 (KS医学・薬学専門書)

 

 

一番上の「ジムに通う人の栄養学 (ブルーバックス)」には、

「タンパク質は、運動強度に関係なく一日あたり体重の数値gだけで良い」

「運動後のタンパク質の補給は大事」

「炭水化物減らしてタンパク質を取るのは良くない」

みたいなことが書かれていました。

一番上は衝撃だった・・・。

大塚製薬に居た人が書いた本だから、信ぴょう性は高い。

データも提示してたし。

 

運動後のタンパク質は大事ってことで、今日のトレーニングの後にすぐにプロテイン飲みました!

それについてはこの記事を。味の感想を書いているので是非。

glycerine.hatenablog.com

 

まぁ、他の書籍と合わせて知識を補完しつつ、トレーニングの効率を高められたらなぁと思います。

 

ではでは。